中世の雰囲気 In York
2007年 11月 11日
ヨークと言えば中世の雰囲気の街並みとヨーク・ミンスターです。
ヨーク・ミンスターは一見の価値ありです。
町は城壁(4.5キロ)に囲まれて城壁の上から、
色々な角度で見てみるのも楽しいです。

City Wall ローマ時代からの城壁は既に残っていませんが、中世に造られた城壁が残っています(^^それにしても凄い! ヨークは歴史的なものばかりです!!
夏季シーズンにウーズ川クルーズがお勧めで~す♪
日本より一足早めの黄葉です(10月上旬撮影)

城壁から見るヨーク・ミンスターです。


York Minsterは、13世紀の初めから約250年もかけて完成したそうです。
イギリス最大のゴジック聖堂です。York・ミンスターはお時間があったら是非お勧めです(^^
大聖堂+地下宝物館 二時間たっぷり掛けてく見学しました。
地下宝物館は日本語版のヘッドホンが無料であります。
ライトアップされた大聖堂も見応えあります。

内部の美しいステンドグラスに引き込まれそうです。
世界最大級のステンドグラスは、天地創造と世界の終りをモチーフにしているそうです。


ヨーク・ミンスターのGift Shopは入館しなくても入れます。
アール・ヌーボーMackintoshのBook mark をGetしました。
日本では余り見かけないMackintoshのBook markです!!
チョッと高めですが・・スコットランド地方で以前Mackintoshの額をGet!!
してから・・マイブームなんです(^^色合いがとても綺麗なんです♪


城壁内の街並みは、今でも中世の街並みが残ってやはり馬車が合いますね。

このお店はチョコレートshopです。デイスプレーがとても綺麗です。
ヨーク・ミンスターは一見の価値ありです。
町は城壁(4.5キロ)に囲まれて城壁の上から、
色々な角度で見てみるのも楽しいです。

City Wall ローマ時代からの城壁は既に残っていませんが、中世に造られた城壁が残っています(^^それにしても凄い! ヨークは歴史的なものばかりです!!
夏季シーズンにウーズ川クルーズがお勧めで~す♪
日本より一足早めの黄葉です(10月上旬撮影)

城壁から見るヨーク・ミンスターです。


York Minsterは、13世紀の初めから約250年もかけて完成したそうです。
イギリス最大のゴジック聖堂です。York・ミンスターはお時間があったら是非お勧めです(^^
大聖堂+地下宝物館 二時間たっぷり掛けてく見学しました。
地下宝物館は日本語版のヘッドホンが無料であります。
ライトアップされた大聖堂も見応えあります。

内部の美しいステンドグラスに引き込まれそうです。
世界最大級のステンドグラスは、天地創造と世界の終りをモチーフにしているそうです。


ヨーク・ミンスターのGift Shopは入館しなくても入れます。
アール・ヌーボーMackintoshのBook mark をGetしました。
日本では余り見かけないMackintoshのBook markです!!
チョッと高めですが・・スコットランド地方で以前Mackintoshの額をGet!!
してから・・マイブームなんです(^^色合いがとても綺麗なんです♪


城壁内の街並みは、今でも中世の街並みが残ってやはり馬車が合いますね。

このお店はチョコレートshopです。デイスプレーがとても綺麗です。

by kireib_deko
| 2007-11-11 21:08
| 旅行